version

2020/05/19

ワコム サインタブレットで検査同意書へのサインを電子化  診療文書管理システムと連携して人間ドックで持ち歩く書類を一掃

株式会社ワコムは、デジタル文書に画面上でサインできる液晶サインタブレット「STU-430」を、済生会熊本病院 予防医療センターに納入しました。同病院で使用されている診療文書管理システム「Yahgee」(富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社製)で作成される同意書に電子ペンでサインでき、年間約24,000枚に上っていた各種同意書の印刷が不要になります。また、保管スペースが不要で紛失やとり違えの心配もなくなり、検索が容易、廃棄の手間が不要になるなど、様々なメリットを活かし、病院業務の効率化を実現します。2020(令和2)年度診療報酬改定で、同意書等の電子サインが正式に認められてから、初のソリューションとなります。

<人間ドックで持ち歩く検査同意書などの書類やボード類を一掃>  

これまで、済生会熊本病院 予防医療センターでの人間ドックの受診者は、名前や検査項目を記載した用紙を挟んだボードを携え、各検査コーナーを回っていました。これに加え、内視鏡検査と大腸CT検査が必要な受診者は、複写用紙に印刷した「検査同意書」を渡され、各検査ブースで説明を受けた後、紙にサインをしていました。新しいシステムの下では、受診者は装着したリストバンドを使って各検査ブースで本人認証を行います。内視鏡検査や大腸CT検査では、あらかじめ登録されていた同意書がコンピュータの画面に表示され、「STU-430」で電子的にサインすると同時にシステムに登録されるので、書類を持ち歩く必要がなくなります。これらによって、従来比で一人あたり30秒の時間短縮が可能となり、一日の受診者が100人以上であることを考慮すると、大幅な効率改善となります。
https://wacom-for-business.jp/healthcare/

ワコムは、お客様の様々なご要望にマッチするデジタルペンとインクのテクノロジーを活用し、 より便利でサステナブルなソリューションの提供を行っていきます(その他の導入事例はこちら)。

【ワコムについて】
株式会社ワコム(東証一部: 6727)は、デジタルペンの技術を通して、「デジタルで描(書)く」体験をお客様の様々な二ーズに合わせてお届けする、「テクノロジー・リーダーシップ・カンパニー」です。ワコムのペンタブレット製品は、全世界150以上の国と地域で、映画制作や工業デザインのスタジオ、デザイナー、マンガ家などのプロクリエイターから、趣味でイラストや写真加工を楽しまれる方まで幅広くご愛用いただいております。また、「書いて学ぶ」ことが欠かせない学校や塾など教育の現場、医療現場での電子カルテ等の記入、金融機関等での各種申込書、クレジットカードの電子サイン用にも、ワコムの製品は使用されています。さらには、オフィスや家庭で使われているデジタルペンを搭載したパソコン、タブレット、スマートフォン向けにもワコムのペン技術をOEM提供しており、多くのモバイルIT機器に搭載いただいています。 ワコムはこれからも、最先端技術との連携も視野に入れた新しいデジタルペンの体験と価値をお届けしてまいります。

<お客様からのお問い合わせ先>
株式会社ワコム ビジネスソリューション
電話: 03-5337-6706/Eメール:vm-info@wacom.co.jp

<報道機関からのお問い合わせ先>
株式会社ワコム 広報室
電話03-5337-6702/Eメール:wacom-pr@wacom.co.jp